Staff blog
さくら小松店のスタッフが住まいに関する色々な情報をお届けします。
2009'11.16.Mon
ちょっと期間が開いてしまい、申し訳ないです
日に日に寒さが増してくる今日この頃。
皆さん風邪などはひいていないでしょうか?
私ishinoは、月初めにちょっと風邪をひいてしまい
しばらくはマスクをつけての生活をしていました。
そして、話は変わって。
先週のお休みに、やっとメガネを新調してきました
普段はコンタクトなのですが・・・新調したからにはかけないと!!と思い(笑)
次の日の朝、早速メガネで出勤しようと準備をしましてですね。
まだ風邪気味だったので、一緒にマスクも装着。
あれ。
自分の息でメガネが曇るぞ・・・
残念ながら、その日はコンタクトでの出勤になりました。
意外なところに、落とし穴ってあるもんですね
今現在は、風邪もほぼ治りましたので
メガネ・コンタクトと使い分けての生活です。
PR
2009'11.09.Mon
はじめまして!
今日から会社でもインフルエンザ対策をしだした工務部kandaです。
今回は僕のいる松任ギャラリーを紹介しようと思います。
まずは外観

多分、チラシなどで見たことあると思いますが・・・
実はとても駐車場も広く、住宅会社というだけで入りずらいと
思いがちですが、とても入りやすい所になっていると思います。。。
あまり外観の紹介もうまくできなかったので次は・・・
内観

いってみましょ



打合せスペースの写真なんですが、お客様にいろんなサンプルや
展示用・内観・外観の写真などをいつでも出せるようなスペースに
なっています
雰囲気的には・・・
住宅会社の打合せスペースにしては、とてもオープンな感じで
初めての方でもスゴク入りやすいところだと思います
そろそろ今回のネタもつきそうなので
このへんで・・・(笑)
少しでも
のことを考えている方など、興味のある方は
気軽に入れるさくら松任ギャラリーへお越し下さい


次回もこんな不慣れな感じで登場したいと思います
今日から会社でもインフルエンザ対策をしだした工務部kandaです。
今回は僕のいる松任ギャラリーを紹介しようと思います。
まずは外観

多分、チラシなどで見たことあると思いますが・・・
実はとても駐車場も広く、住宅会社というだけで入りずらいと
思いがちですが、とても入りやすい所になっていると思います。。。
あまり外観の紹介もうまくできなかったので次は・・・
内観






打合せスペースの写真なんですが、お客様にいろんなサンプルや
展示用・内観・外観の写真などをいつでも出せるようなスペースに
なっています

雰囲気的には・・・
住宅会社の打合せスペースにしては、とてもオープンな感じで
初めての方でもスゴク入りやすいところだと思います

そろそろ今回のネタもつきそうなので

このへんで・・・(笑)
少しでも


気軽に入れるさくら松任ギャラリーへお越し下さい



次回もこんな不慣れな感じで登場したいと思います

2009'10.31.Sat
こんにちは

設計部 コーディネーターの izumi です。
これから家造りのこと、日常のこと、色々お伝えしていきたいと思いますので
宜しくお願いします。
さて、今日はとってもいいお天気ですね

本日は2組のお客様がお打合せにいらっしゃっています。
1組のお客様は内装のクロス決めのお打合せ。
たくさんのサンプルの中から各お部屋のイメージに合わせて1つずつ選んでいきます。
楽しいながらも悩み過ぎでお客様から 「頭くらくらしてきたぁ~

なんて声が聞こえてきました

家造りの仕上げになる大切なお打合せですっ。
あともう少し!頑張ってくださいね!
もう1組のお客様はプラン決めのお打合せ。
こちらも収納の位置や形状など、担当スタッフと熱心にお打合せされています。
少しでも生活しやすい、勝手のいいお家にしたい!
というお客様の思いが伝わってきます

ぜひその思いにお応えしたい!という気持ちになりますね。
大切な家造りのお手伝いをお客様と一緒に楽しくさせていただきたいと
さくらのスタッフはみんな思っています。
何でもご相談くださいねぇ

2009'10.29.Thu
連続での更新になりますが(苦笑)
まずは自己紹介から始めたいと思います。
小松ギャラリーのishinoです。
住宅設備の仕様や内装のコーディネイトなど、より住みやすい住宅を作るお手伝いをさせて頂いています。
小松ギャラリーは、今月10月1日にopenしたばかり
精一杯頑張りますので、どうぞよろしくお願い致します
[1] [2]
カレンダー
ブログ内検索